News

京浜急行電鉄は、トヨタ自動車との共同事業で進めている(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画(高輪3丁目開発計画)の総事業費を1100億円積み増し、3500億円とした。建設工事費の高騰などを理由としている。12日に公表した「京急グループ第20次総合経営計 ...
神奈川県は5月13日、横浜市の県本庁舎大会議場で「神奈川県立県民ホール本館再整備基本構想策定委員会」の初会合を開いた=写真。委員長にはセゾン文化財団事務局長でプログラムディレクターの稲村太郎氏、副委員長に石田麻子昭和音楽大教授が就いた。事務局が示した ...
新潟市は、「坂井輪中学校改築基本・実施設計業務委託」の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書は27日まで、技術提案書は28日から6月24日まで受け付ける。2段階審査を経て、7月17日に結果を通知する。 提案テーマには、▽教育環境の変化に柔軟に対応で ...
情報通信設備工事大手3社の2025年3月期決算(連結)が13日までに出そろった。各社ともにNTT系の通信キャリア事業に加え、AI(人工知能)の活用などで増加しているデータセンター(DC)の需要も取り込み、収益面ではエクシオグループ、コムシスホールディングス(HD)、ミライト・ワンの全3社が増収・営業増益を達成した。業績の先行指標となる受注高も3社ともに増えている。この結果、全社が受注高、売上高、売 ...
イオンモールは、東京都八王子市で計画する「(仮称)八王子インターチェンジ北 B街区」の複合商業施設建築工事に着手した。設計施工は大本組が担当しており、2024年に着工済みのA街区の商業棟とともに26年春の開業を目指す。
鹿島は、東京都港区で進める「三会堂ビル新築工事」に着工した。規模はS(柱CFT)・SRC・RC造(制震構造)地下2階地上19階建て延べ3万4816㎡で、設計施工は直営となる。2027年9月の竣工を予定している。
東京電業協会(門間俊道会長)が主催する2025年度(第93回)野球大会の決勝戦が11日、東京都新宿区の明治神宮外苑軟式球場で開かれ、クリハラントと日本電設工業が対戦した。初回から点の取り合いとなった乱打戦を日本電設工業が制し、7対10でクリハラントを ...
静岡中央銀行は、静岡県沼津市にある本部別館と本店ビルを現地で建て替える。本部別館は現施設を解体中で、8月に建築工事に着手し、2027年夏の竣工を目指す。その後、本店ビルに着工し、30年度の竣工を予定している。設計・監理、施工は大林組、コンストラクショ ...
茨城県つくば市は5月12日、圏央道つくば西スマートIC周辺地区産業用地検討調査に関するサウンディング(対話)型市場調査の実施要領を公表した。参加申し込みと質問は7月15日まで、提案書は対話実施の7日前まで受け付ける。6月2日から7月31日まで個別対話 ...
静岡中央銀行は、静岡県沼津市にある本部別館と本店ビルを現地で建て替える。本部別館は現施設を解体中で、8月に建築工事に着手し、2027年夏の竣工を目指す。その後、本店ビルに着工し、30年度の竣工を予定している。設計・監理、施工は大林組、コンストラクショ ...
インフラメンテナンスに高い関心を持つ市区町村長で構成するインフラメンテナンス市区町村長会議は12日、東京都千代田区の砂防会館別館で全国大会を開いた。継続的・安定的なインフラメンテナンスの実施に向け、政府が6月をめどに策定予定の国土強靱化実施中期計画に ...
日本建設業連合会の宮本洋一会長ら首脳は9日、都内で開いた定時総会後に記者会見し、"宮本体制"3期目のスタートに当たる2025年度の抱負などを語った=写真。宮本会長は「週休2日を中心とした働き方改革をしっかりと進め、将来の担い手確保につなげなければなら ...