ニュース

知人女性に暴行を加え、包丁を突きつけて「殺す」などと脅迫した疑いで18日、田村市の男が逮捕されました。 暴力行為等処罰法違反などの容疑で逮捕されたのは、田村市船引町の土木作業員の男(41)です。
県が、中通りと会津に「ツキノワグマ出没特別注意報」を発令する中、18日には浜通りの新地町でも熊1頭が目撃されました。 18日午前5時過ぎ、新地町駒ケ嶺の県道上を西から東に横断する熊(体長約1メートル)1頭が目撃されました。
認知症の人や家族を支える「認知症サポーター」養成講座が15日、郡山市で開かれました。 「認知症サポーター」は、認知症を正しく理解し、認知症の人と家族を支える制度です。 講座では、認知症の家族を支える男性が介護の経験談などを話しました。
サッカー明治安田JリーグJ2、このところ6戦負けなしと好調のいわきFCは17日、アウェーでジュビロ磐田と対戦しました。
サッカー明治安田J3リーグ・福島ユナイテッドFCは17日、アウェーで鹿児島ユナイテッドFCと対戦しました。 プレーオフ圏内浮上を目指す福島は、前半から果敢に攻めますがゴールは奪えず、スコアレスで試合を折り返します。 試合の流れが変わったのは後半18分 ...
18日の県内は各地で気温が上がり、福島などで今年初めての真夏日となりました。 各地の最高気温は、浪江で31.2℃、福島で30.5℃などと今年初めての真夏日となり、30のうち13観測地点で今年の最高気温を観測しました (16時時点)。 こうしたなか郡山市では、親子が農業体験をして、汗をふきながら一緒に枝豆の苗を植えていました。 *参加した親子は「きょうはこの冷やしてるものと保冷剤。水をちゃんとクーラ ...
食中毒が発生したのは郡山市富田町にある焼き肉店です。
福島県郡山市で熊によるけが人が発生したことから、県は、中通りと会津に「ツキノワグマ出没特別注意報」を発令し注意を呼びかけています。 5月12日、郡山市熱海町で仕事帰りの男性(50代)が熊に右足をかまれ、けがをしました。
福島県伊達市にあるJAの関連会社が、リース会社から依頼を受けていた車の法定点検について、実際は、点検を実施していないにも関わらず費用を請求していたことがわかりました。
人口減少が地方の課題となるなか、福島市は地域ぐるみで男性の育休取得や女性の再就職の支援に乗り出します。
日本テレビ系列30局は、インターネットの「日テレニュースサイト」でも最新のニュースをお届けしています。福島中央テレビも様々なニュースを発信していて、ご覧の二次元コードからサイトにアクセスすることができます。
福島県内で活動するお笑い芸人のフジナッツ健さんが賭博の疑いで書類送付されたことが分かりました。 オンラインカジノによる賭博の疑いで書類送付されたのは、お笑いコンビ・パチッコリンのフジナッツ健さんです。