ニュース

2025年1月、滋賀県犬上郡の会社敷地内から、高級国産乗用車1台とその車内にあったバッグ1点、合わせて840万円相当を盗んだ疑いで、男2人が5月28日までに再逮捕されました。
故意に交通事故を起こして保険会社から保険金60万円をだまし取った罪に問われていた男3人に対し、静岡地方裁判所は5月27日、有罪判決を言い渡しました。 判決を受けたのは、44歳の男、31歳の男、23歳の男の3人です。
ジュビロ磐田は5月31日、敵地でRB大宮アルディージャと対戦します。勝ち点33で2位の大宮に対し、磐田は勝ち点28の6位。これ以上、差を広げられないためにも、勝利が必要な一戦となります。
自治体の公用車に設置されたテレビ機能付きカーナビについて、NHK受信料が未払いとなっている問題で、5月27日、静岡県吉田町は5月27日、4台の車両で未払いがあったと発表しました。
自治体の公用車に設置されたテレビ機能付きカーナビについて、NHK受信料が未払いとなっている問題で、焼津市も5月27日、公用車9台と公務用テレビ3台で未払いがあったと発表しました。
ラグビーリーグワン静岡ブルーレヴズの選手たちが5月27日、静岡新聞SBSを訪れ、今シーズンの結果を報告しました。 静岡新聞SBSを訪れたのは、静岡ブルーレヴズの大戸裕矢選手と北村瞬太郎選手です。
5月27日夜、静岡市葵区の繁華街で発生したひき逃げ事件で、警察は30歳の男をひき逃げの疑いで逮捕したことが分かりました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、静岡市葵区に住む30歳の会社員の男です。
静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式 X(旧Twitter) ...
息子や弁護士をかたる男からの電話で静岡県富士宮市の70代の男性が現金1330万円をだまし取られるオレオレ詐欺事件がありました。 被害にあったのは、静岡県富士宮市の無職の70代の男性です。
<被害女性 (40)> 「電話を切った直後に『あ、これは詐欺だ』って気が付いて。それまでは朦朧と『作業』をしている感覚になっていて。番号を打ちこんで、左のボタンを押す」 ...
山あいの町で、100歳を超えてひとり暮らしを続ける女性の日々を追った映画が静岡県内でも上映が始まりました。監督とプロデューサーに多くの人に届けたい思いを聞きました。 <山本和宏監督> 「 (哲代さんは)コメディエンヌであり、撮らせてもらう中でも魅力的 ...
「空飛ぶクルマ」は、垂直に離着陸ができるため、バーティポートの広さはサッカーコートよりも小さい4800平方メートル。敷地内には、風向きを確認する風向指示器や移動しやすいトレーラーハウスを活用したターミナルが設けられました。