ニュース
カフェくらがりでいただいたのが、「和香チャイ」という一杯。グラスにたっぷりと盛られた氷の下には、甘夏を使ったシトラスソース、そしてチャイのゼリー。その上に重なるのは、岡崎市「宮ザキ園」さんのわ紅茶に、地元産のシナモンと数種類のスパイスを合わせ、丁寧に ...
会場は、樫山町にある「樫山公園 スポーツ広場」。 新緑がまぶしいこの季節、地元農家さんの採れたて野菜や、ハンドメイドの雑貨、焼きたてのパンやスイーツを並べたブースが並びます。
オープンは2025年6月5日(木)、その名のとおり、営業は100日間限定とのこと。ちょっと特別なスイーツ体験ができる貴重なチャンスです。 TonyBakeのチョコクロワッサンは、見た目も味も抜群とSNSでも評判で、すでに全国各地で行列ができるほど人気だそう ...
以前、オープンされると記事に書いた「いくり ごはんとおやつ」。2025年5月11日のオープンから3日目に、さっそく訪問しました。 お店の方に伺ったところ、初日は開店前にすでに50人ほどが列を作っていたそうで、地域の皆さんの期待の高さが伝わってき ...
以前プレオープンの時に取材しました「ボタカフェ」が、2025年5月8日にグランドオープン。 プレオープン時に訪れた際の温かな雰囲気が忘れられず、グランドオープン2日目に再び足を運びました。 この日は、なんと! ふくろうの「メン」ちゃんがいまし ...
道の駅「藤川宿」一帯で毎年5月の第2土曜日に開催される「むらさき麦まつり」は、地域の伝統と魅力を発信する人気イベントです。 2025年の「むらさき麦まつり」は5月17日(土)10:00~15:00に開催され、色づいたむらさき麦畑が一面に広がる美しい景観を ...
東公園では、2025年も「花菖蒲まつり」が開催されます。 期間は5月23日(金)~6月15日(日)で、約120種・1万株の花菖蒲が美しく咲き誇る風景を楽しむことができます。 夜間には19:00~21:00の時間帯で、花菖蒲園のライトアップも実施予定。幻想的な雰囲気 ...
2025年5月17日(土)・18日(日)に開催される「犬市場 in OKAZAKI 2025 Spring」。岡崎市を代表するペットイベントであり、犬とその飼い主が一日中楽しめるコンテンツが満載です。 会場は岡崎城公園乙川河川緑地で、自然豊かな環境の中、ドッグランやマルシェ ...
2025年5月11日(日)に岡崎市図書館交流プラザりぶらで「子育ちであいマルシェ」が開催。誰でも自由に参加可能です。 参加費は無料で、親子連れや地域の方々が気軽に立ち寄れるのが魅力です。「子育ちであいマルシェ」は、岡崎市で開催される地域密着 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する