News
28日午前5時半ごろ、東北部ウボンラチャタニ県チョンボックのカンボジアとの国境付近で、タイ、カンボジア両国軍が一時衝突し、カンボジアの曹長(43)が死亡した。
バンコク銀行は、外国人の口座開設などの際、長期滞在用の査証(ビザ)取得の確認を徹底するなど審査を厳格化した。
化学繊維大手タイ・レーヨンは28日発表した昨年度(2024年4月~25年3月)の連結決算で、純利益が8,900万バーツとなり、2年ぶりに黒字転換した。
投資委員会(BOI)は19日、自動車電装部品メーカーのユーシン(本社・東京都港区)の子会社ユーシン(タイランド)の自動車用ドアハンドルセンサー生産事業など39件の事業を認可した。
バンコク都(BMA)は26日、交通渋滞の緩和に向け、米グーグルと「グリーン・ライト」事業を開始したと発表した。
中国の商社、華彬集団(レインウッド・グループ)は27日、中部パトゥムタニ県ラムルッカで中型ショッピングセンター(SC)「パーク11」を第4四半期に部分開業すると発表した。
国営クルンタイ銀行は27日、カシコン銀行と提携し、モバイルバンキングの利用者が相手行の現金自動預払機(ATM)からキャッシュカードなしで現金を引き出せるようにしたと発表した。
照明器具販売のライトアップ・トータル・ソリューション(LTS)は26日、臨時株主総会を開催し、ITサービスのENソフトを買収する計画が承認された。
商務省事業開発局は27日、4月の新規企業登録件数が昨年同月比3.1%減の6,325件だったと発表した。マイナスは4カ月連続。
カナダ輸出開発公社(EDC)は26日、タイで事務所を開設したと発表した。カナダ企業の海外展開を支援する。
NTTデータは27日、タイで電子決済システムの新ブランド「アダプティス」を導入すると発表した。
商務省事業開発局の27日発表によると、1~4月に外国人事業法に基づき認可された外資の事業は昨年同期比43%増の363件、合計の投資額は同5%増の578億6,000万バーツだった。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results