News

カツオ漁が盛んな高知・黒潮町で子どもたちの成長を願う恒例のカツオのぼりが掲げられています。 カツオの町で知られる黒潮町佐賀の坂折(さこり)地区は毎年、こいのぼりと共にカツオのぼりを伊与木川の上に渡しています。カツオのぼり […] ...
5月1日のメーデーを前に、29日高知市で労働環境の改善を訴える連合高知の大会が開かれました。 高知市の城西公園で開かれた連合高知のメーデー県中央大会には、34の組織や団体のおよそ950人が参加しました。(主催者発表) 連 […] ...
高知市の商店街にある福祉支援ステーションの開所10周年を記念して29日、イベントが行われました。 《堀内佳さんの演奏》 京町商店街で行われた「タウンモビリティステーションふくねこ」の開所10周年を祝う記念ライブ。 「ふく […] ...
自然の中でバイオリンの演奏を体験できるイベントが29日、高知県四万十町で開かれました。 緑豊かな公園に現れたのはストリートピアノならぬ「ストリートバイオリン」。四万十緑林公園で誰でも自由にバイオリンが弾ける「森のバイオリ […] ...
5月1日のメーデーを前に、29日高知市で労働環境の改善を訴える連合高知の大会が開かれました。 高知市の城西公園で開かれた連合高知のメーデー県中央大会には34の組織や団体のおよそ950人が参加しました。 連合高知の池澤研吉 […] ...
高知さんさんテレビのニュース番組「プライムこうち」のテーマ曲『Run for the Future』。4月の番組リニューアルにあわせてこの曲を作ってくれたのは、高知に移住した作曲家でピアニストの朝香智子さんです。移住のき […] ...
天気に恵まれた大型連休2日目の27日、高知・香南市の海岸で行われたのは… テントで飲む男性2人:「そうそう!吸うて吸うて吸うて吸うて・・・」 男性「どろめ祭り最高!!」 毎年恒例の「土佐赤岡どろめ祭り」は特産のイワシの稚 […] ...
2025年のゴールデンウィークは平日を休むと最大11連休です。連休の序盤は高知県内各地でイベントが開かれにぎわいました。 永瀬ゆずなさん:「小さいのぶさん役の永瀬ゆずなです。よろしくお願いします」 木村優来くん:「小さい […] ...
高知県外から来た観光客によさこいを楽しんでもらおうと、27日、高知市のはりまや橋商店街で行われた「春よさこい」。県内6つの人気チームが参加し、観光客の目の前で演舞を披露しました。 あでやかな舞で観客を魅了したのは去年、銀 […] ...
高知県黒潮町で釣りをしていたと見られる広島県の男性が27日、沖合で発見され死亡しました。 27日午前10時半、黒潮町・入野漁港に釣り道具が放置されているのを地元住民が発見し「釣り人がいなくなっているのではないか」と警察に […] ...
高知県警は4月28日、不同意わいせつ容疑で高知市の専門学校生の男(20)を逮捕しました。 高知市のホテルで27日、市内の10代の少女に対して、体をさわるなど、わいせつな行為を行った疑いが持たれています。 警察によりますと […] ...
大阪・関西万博の会場で田舎寿司や土佐酒など高知の食文化をPRする体験イベントが27日行われました。 27日、万博会場で行われた体験イベントは、高知の食文化を発信し観光客の誘致につなげようと高知県が主催しました。 イベント […] ...