News

【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落して始まり、前日終値と比べた下げ幅が一時、700ドルを超えた。
長野県警軽井沢署は30日、北佐久郡軽井沢町長倉の山林で埼玉県嵐山町の… ...
北方領土・歯舞群島の貝殻島周辺のコンブ漁に関し、日本側の窓口を担う北海道水産会(札幌市)は30日、ロシア側と交渉し、入漁料として昨年より約800万円減の7233万円を支払う内容で妥結したと発表した。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は、ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺をテーマにしたワシントンのホロコースト記念博物館の理事から、ハリス前副大統領の夫ダグラス・エムホフさんを解任した。トランプ氏は昨年の大統領選をハリス氏と争った。政敵排除が進んで ...
中日が今季初のサヨナラ勝ち。4―4の延長十一回、1死一、三塁から代打カリステの犠飛で勝ち越した。7番手の清水が今季初勝利。阪神は六回に佐藤輝、前川の適時打などで3得点して4―2としたが、直後に追い付かれた。
【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比64銭円安ドル高の1ドル=142円93銭~143円03銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1363~73ドル、162円42~52銭。
輸入は前期比41・3%増と急増。国内でつくった製品を海外に売る輸出がGDPにプラスに働くのに対し、海外の製品を国内に入れる輸入はGDPのマイナス要因とされる。個人消費は1・8%増で、前期の4・0%増から縮小した。
飯山市の人形作家、高橋まゆみさんの作品が並ぶ高橋まゆみ人形館(飯山市)は、開館15周年の記念企画展「しあわせのかたち」を開いている。アルツハイマー病を題材にした陽(みなみ)信孝さんの著書「八重子のハミング」にちなんだ作品など、31作品94体を展示して ...
茅野市泉野地区の住民有志でつくる「泉野小学校の統廃合を考える会」は、地区内にある泉野小を存続させ、学区外からも通学できる「小規模特認校」化の検討を求める要望書を、市教育委員会に提出することを決めた。豊かな自然を生かし、地域住民や文化と密接に関わる教育 ...
イタリア・トリノで3月に開かれた知的障害者のスポーツの祭典「スペシャルオリンピックス冬季世界大会」に出場した池本夏綺選手(30)と赤沼大地選手(30)=ともに長野市=が30日、県庁を訪れ、阿部守一知事らに結果を報告した。
長野県警大町署は30日、北アルプス爺ケ岳のそれぞれ別の場所で男性2人の遺体を発見した。… ...
貨物列車の接近中に作業員が線路に立ち入るなど安全管理上のトラブルが相次いだJR北海道は30日、定められた保安体制を取らずに線路内に立ち入る違反行為が、2024年度中に道内の保線管理室34カ所中10カ所であったとする社員アンケート結果を公表した。