News

北方領土・歯舞群島の貝殻島周辺のコンブ漁に関し、日本側の窓口を担う北海道水産会(札幌市)は30日、ロシア側と交渉し、入漁料として昨年より約800万円減の7233万円を支払う内容で妥結したと発表した。
【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落して始まり、前日終値と比べた下げ幅が一時、700ドルを超えた。 米商務省が朝方発表した1~3月期の実質国内総生産(GDP)速報値が3年ぶりのマイナス成長となり、米景気の先行きに対する警戒感が広がった。 午前10時現在は前日比733・85ドル安の3万9793・77ドルを付けた。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は、ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺をテーマにしたワシントンのホロコースト記念博物館の理事から、ハリス前副大統領の夫ダグラス・エムホフさんを解任した。トランプ氏は昨年の大統領選をハリス氏と争った。政敵排除が進んで ...
【キーウ共同】米ブルームバーグ通信は30日、米国とウクライナが、早ければ30日にも鉱物資源協定に署名する見通しだと報じた。米国が求めていた軍事支援の回収について当初案から譲歩したとみられる。ウクライナは、ロシア寄りの姿勢を取るトランプ米政権と経済連携 ...
【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比64銭円安ドル高の1ドル=142円93銭~143円03銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1363~73ドル、162円42~52銭。
【ワシントン共同=小田島勝浩】米商務省が30日発表した1~3月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、年率換算で前期比0・3%減と、2022年1~3月期以来3年ぶりのマイナス成長となった。トランプ米政権が相次いで打ち出した関税措置の本格導入を前に、GDPにはマイナスに働く「輸入」が駆け込みで大幅に増えたことが影響した。
JR西日本は30日、30代の運転士が、毎年受けるよう規則などで定められている医学適性検査を期限の3月末までに受けず、4月に15日間、列車を運転していたと発表した。神戸線、山陽線の大阪-岡山間などで乗務していたという。
将棋の第83期名人戦7番勝負第2局は29、30の両日、東京都大田区で指され、先手の藤井聡太名人(22)=竜王・王位・王座・棋王・王将・棋聖との七冠=が141手で挑戦者の永瀬拓矢九段(32)を破り、対戦成績を2勝0敗とした。
将棋の「伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦」(神戸新聞社主催)紅白リーグで、日本将棋連盟会長を務める羽生善治九段のリーグ陥落が、最終一斉対局(5月7日)を待たずに確定した。羽生九段はリーグ入りした第34期(1993年)以来、33期連続でリーグ在籍以上( ...
兵庫県中央こども家庭センター(明石市)の男性職員=当時(27)=が自殺したのは、上司のパワーハラスメントや過重な業務が原因だとして、両親が県に約1億1800万円の損害賠償を求めた神戸地裁の訴訟は、県が両親に解決金200万円を支払う内容で和解が成立した ...
加古川市で2007年、小学2年の女児=当時(7)=が刺殺された事件で、兵庫県警は30日、殺人罪で起訴された勝田州彦(くにひこ)被告(46)の供述に基づき、1月から同県播磨町の海で行っていた刃物の捜索を終えた。捜索は1月21日から、事件現場の約4キロ南 ...
長野県警は30日、北アルプス爺ケ岳(2670メートル)で遭難が相次ぎ、川崎市幸区の会社員杉史彦さん(55)と、長野県松本市の会社員友広倫久さん(40)が遺体で見つかったと発表した。別々に入山しており、県警はいずれも滑落したとみて調べる。