Nachrichten

広島県福山市で開かれる「世界バラ会議福山大会」(5月18~24日)に合わせ、地元の社会人 ...
関門海峡 の初夏を彩る「第40回しものせき海峡まつり」が5月2~4日、 山口県 下関市 唐戸地区の 姉妹都市 ひろばを主会場に開催される。40回を記念してフグ鍋の ギネス世界記録 挑戦など新たな企画も用意されている。
30日午前3時半ごろ、 京都市 下京区 塩竈町の国道1号交差点付近で、「道路に水があふれている」と通行人から110番通報があった。市上下水道局が確認したところ、地中にある水道の配水管が破損し、交差点周辺が冠水していた。
描いたのは、 長崎市 の漫画家、西岡由香さん(60)。1999年にピースボートに乗船したことをきっかけに、原爆や平和を題材にした作品を手がけてきた。小峰さんとは15年ほど前、被爆者団体のイベントでバスの席が隣になったことをきっかけに知り合った。
4月25日付で 福井県警 本部長に着任した増田美希子氏(47)が28日、県警本部で記者会見した。女性が本部長となるのは 福井県 警で初めて。「性別にかかわらず職員一人一人がいきいきと働ける職場環境を整備したい」と抱負を語った。
能登半島 で昨年起きた地震と豪雨の写真展「能登へ」が29日、金沢市南町の「きんしんギャラリー」で始まった。 石川県 ...
有明海 でとれる 福岡県 産養殖ノリが出品される今季最後の入札会が18日に 柳川市 であり、2024年度の販売枚数は7億7227万枚となった。目標(13億枚)の59%で3季連続の不作となった。
旧吉田藩主の大河内松平家が1929(昭和4)年に、安久美神戸(あくみかんべ)神明社( 愛知県豊橋市 )に奉納した甲冑(かっちゅう)が、市の 有形文化財 (工芸品)に指定された。主要部位の胴や袖、かぶとは 室町時代 末期ごろのもので、 江戸時代 ...
三重県 伊賀市 の春の風物詩、「伊賀上野NINJAフェスタ2025」が5月3~5日、同市の中心市街地で開かれる。期間中、昨年の1万6千人以上の人出をめざす。
岡山城や岡山後楽園などで無料ガイドを務める「岡山市観光ボランティア活動連絡会」。案内した観光客が4月、100万人に達した。1997年の発足以来おもてなしを続けて28年。会員らは地域の歴史や外国語を学ぶなどしてスキルを磨き、新たな訪問者を待つ。
プロ バスケットボール 男子の佐賀バルーナーズは27日、りそなグループBリーグ1部で大阪エヴェッサに106―82で快勝、 佐賀市 のSAGAアリーナでの最終戦を今季最多得点で飾った。