ニュース
日時:2025年6月14日(土)19:00 / 15日(日)17:00会場:ユニバーサルアートセンター(ソウル)料金:VVIP 176,000ウォン / VIP 165,000ウォン / R 110,000ウォン 数多くのヒット曲と共に、パワフルなパフォーマンスでファンの心を惹 ...
韓国駐留アメリカ軍のブランソン司令官は、アメリカが中国やロシアの脅威に対応するうえで、韓国に地上軍を引き続き駐留させる必要があると強調しました。 ブランソン司令官は現地時間の15日、アメリカ・ハワイで開かれたシンポジウムで、インド太平洋地域での軍事作戦は、遠く離れた距離が難点とな ...
韓国政府は、中国の通販サイト「テム」 が、個人情報保護法違反で、13億6000万ウォンあまりの課徴金を科しました。 個人情報保護委員会は、「テム」に対して個人情報保護法違反で課徴金13億6000万ウォンあまりを科すとともに、個人情報管理体制の改善の勧告などを14日に決定したと明ら ...
韓国とアメリカの間で、造船分野の協力が関税交渉における重要なテコとして活用される可能性があるとの見方が出ています。 APEC=アジア太平洋経済協力の通商担当相会議に出席するため済州島(チェジュド)を訪問している、アメリカ通商代表部のグリア代表は16日、韓国造船大手の「HD現代重工 ...
南北軍事境界線上にある板門店(パンムンジョム)の特別見学が今月16日から、再開されます。 韓国統一部の関係者によりますと、「板門店は、これまで安全上の懸念から見学を中断してきたが、国防部と国連軍司令部による見学は続いていて、安全上の問題は特に確認されなかった」ということです。
韓国の自動車最大手、現代自動車は、現地時間の14日、サウジアラビアのキング・サルマン自動車産業団地で新工場の着工式を行いました。 この工場は、製造国がすべての部品を輸出し、それを現地で組み立て、車を完成させる完全ノックダウン方式(CKD)を採用し、電気自動車や内燃機関車の両方を生 ...
来月3日に投開票が行われる大統領選挙で、KBSが実施した公式に選挙運動が始まってからの初の世論調査で最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表が46%でトップに立ちました。 与党「国民の力」の金文洙(キム・ムンス)前雇用労働部長官が31%で2位、3位は「改革新党」の李 ...
来月3日に行われる大統領選挙で「必ず投票する」と考えている有権者が86.0%と前回を上回っていることがわかりました。 韓国の中央選挙管理委員会は、世論調査会社「韓国ギャラップ」に依頼して今月2日と3日に全国の18歳以上の有権者を対象に行った世論調査の結果を15日、発表しました。
韓国と日本の両政府は、国交正常化60周年を記念し、来月初めからおよそ1か月間、一部の空港において相手国国民専用の入国審査レーンを試験的に運用する方針です。 日本経済新聞が15日、報じた内容によりますと、通常の外国人向けのレーンとはべつに専用レーンを設けることで、韓日両国からの旅行 ...
韓国の大統領選挙の候補者らによる初のテレビ討論会が18日に開かれます。 中央選挙放送討論委員会は、18日午後8時から2時間にわたり、ソウルにあるSBSのスタジオで初の候補者討論会を実施すると、16日、発表しました。 出席予定の候補者は、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ ...
最高裁にあたる大法院は、ソウル市内の小中高校における基礎学力診断結果を学校別、地域別に公開できるとする判断を下しました。 大法院は15日、ソウル市教育庁が「ソウル市教育庁の基礎学力保障支援に関する条例案」の無効化を求めて、ソウル市議会を相手取って起こした訴訟で、市議会側の主張を認 ...
韓国政府は、新しくローマ教皇に選ばれたレオ14世の就任を祝うミサに、使節団を派遣することになりました。 レオ14世の就任を祝うミサは、5月18日にバチカンで行われる予定です。 使節団の団長には、柳仁村(ユ・インチョン)文化体育観光部長官が任命され、団員としては、吳ヒョン周 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する