ニュース
住友大阪セメント <5232> ...
2日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=145円26銭前後と前日の午後5時時点に比べて90銭程度のドル高・円安となっている。 日米両政府は米東部時間1日午後(日本時間2日早朝)、関税措置に関する2度目の閣僚協議を開いた・・・。
東祥<8920>が後場終盤になって上げ幅を拡大している。午後3時ごろに集計中の25年3月期連結業績について、売上高が従来予想の340億円から356億円(前の期比15.1%増)へ、営業利益が50億円から59億円(同49.1%増)へ上振れて着地したようだ ...
シンポ <5903> [東証S] が5月2日後場(15:00)に決算を発表。25年6月期第3四半期累計(24年7月-25年3月)の連結経常利益は前年同期比5.0%減の7.9億円に減り、通期計画の12.1億円に対する進捗率は65.5%にとどまり・・・。
あさひ<3333>が底堅い。この日、4月度(3月21~4月20日)の月次営業速報を開示した。既存店売上高は前年同月比2.8%増と3カ月ぶりに前年を上回り、株価には支援材料となったようだ。客数は0.2%減、客単価は3.0%増だった。全店売上高は4.6% ...
2日15時現在の日経平均株価は前日比435.81円(1.20%)高の3万6888.11円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は895、値下がりは670、変わらずは67。 日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で・・・。
米ドル/円<日足> Slowストキャス 「株探」多機能チャートより ...
米ドル/円<5分足> 「株探」多機能チャートより ...
日経平均は443円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、信越化<4063>などがプラス寄与上位となっており、一方、TDK<6762>、エプソン<6724>、伊藤忠<8001>などがマイナス寄与上 ...
東祥 <8920> [東証S] が5月2日後場(15:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の50億円→59億円(前の期は40.9億円)に18.0%上方修正し、増益率が22.0%増→44.0%増に拡大する見通しとなった・・・。
紀陽銀行 <8370> [東証P] が5月2日後場(15:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の211億円→233億円(前の期は201億円)に10.4%上方修正し、増益率が4.8%増→15.7%増に拡大する見通しとなった・・・ ...
午後3時現在の東証プライム市場の値上がり銘柄数は897、値下がり銘柄数は672、変わらずは66銘柄だった。業種別では33業種中26業種が上昇。値上がり上位に精密機器、その他製品、医薬品、化学、輸送用機器など。値下がりで目立つのは銀行、その他金融など。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する