News

沖縄本島中部の米軍基地内の個室トイレで3月、県内の成人女性に性的暴行をし、別の女性にもけがを負わせたとして、那覇地検は30日、不同意性交と傷害の罪で在沖縄米海兵隊の男性1等兵(27)を起訴した。
沖縄本島中部の米軍基地内の個室トイレで3月、県内の成人女性に性的暴行をし、別の女性も負傷させたとして、那覇地検は30日、不同意性交と傷害の罪で、在沖縄米海兵隊のオースティン・ウェディングトン1等兵(27)を起訴した。起訴状などによると3月… ...
自民党福島県連は30日、次期衆院選福島3区の公認候補予定者となる支部長に、上杉謙太郎前衆院議員を選任した。派閥裏金事件に関係し、昨年10月の衆院選は比例単独での立候補を辞退。ただ裏金を巡り3区の候補予定者だった菅家一郎前衆院議員も不出馬を… ...
障害のある人の外出時にヘルパーらが同行し手助けする移動支援事業で、高松市が保護者の負担軽減を図るため、就労などの事情があれば児童・生徒の登下校に通年利用できるよう要件を見直したことが30日、市への取材で分かった。識者は「年間を通じ登下校の… ...
島根県安来市の中海付近で29日に小型機が不時着したトラブルについて、国土交通省は30日、機体が大規模な修理を要するほど損傷していたとして、航空事故と認定した。当初は重大インシデントとしていた。
仙台市の印刷会社「斎藤コロタイプ印刷」がサイバー攻撃を受け、約30都道府県の卒業アルバムの氏名や写真約17万3千件が漏えいした恐れがある問題で、同社は4月24日付でホームページに経緯を公表し「多大なるご迷惑とご心配をかけた」と謝罪した。昨… ...
横浜市緑区在住の落語家瀧川鯉丸さん(37)が23日、同区役所を訪れ、佐藤康博区長に5月からの真打ち昇進を報告した。鯉丸さんは大学卒業後の2011年に瀧川鯉昇師匠に入門して修業を積み、緑区には19年に転居した。区の情報誌に登場したり、区民文… ...
アジア・太平洋戦争時、旧日本軍が毒ガスを開発・製造し、実戦でも使用した史実を紹介するパネル展が5月2日から、かながわ県民センター(横浜市神奈川区)で開かれる。パネルや写真の展示だけでなく、中国での被害を調査した専門家らによる講演会も予定。… ...
30日午前11時ごろ、東京都千代田区にある皇居の大手門近くで、車が歩道のガードパイプにぶつかった。警視庁は道交法違反の疑いで運転していた50代の男を現行犯逮捕した。けが人はいない。 皇居・大手門近くのガードパイプに車衝突 ...
30日午前11時ごろ、東京都千代田区にある皇居の大手門近くで、軽乗用車が歩道のガードパイプに衝突した。警視庁は道交法違反(安全運転義務違反)の疑いで、運転していた50代の男を現行犯逮捕した。丸の内署によると、けが人はいなかった。車は皇居方… ...
原子力規制委員会は30日の定例会合で、北海道電力泊原発3号機(北海道)の安全対策が新規制基準に適合しているとする「審査書」の案を了承した。事実上の審査合格で、11原発18基目。審査は長期化し、2013年7月の申請から11年以上かかった。北… ...
「クレジットカードの現金化」と呼ばれる手法でヤミ金を営んだとして男13人が逮捕された事件で、警視庁生活経済課は30日、出資法違反(超高金利など)の疑いで、会社役員福井達容疑者(45)ら4人を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。捜査関… ...