News
大阪府の吉村知事は30日の定例記者会見で、大阪・関西万博を運営する博覧会協会が、来場者数についてメディアなど関係者を含めて発表していることについて、「インターネット上で、水増ししているという指摘がある」と質問を受け、「内訳を示していれば水増しにならな ...
珠洲市のショッピングセンター「シーサイド」のテナント運営事業者「ドリーム」が破産手続きの開始決定を受けていたことがわかりました。4月21日付けで金沢地裁輪島支部から破産手続き開始決定を受けたのは珠洲市飯田町のテナント運営事業者「ドリーム」です。帝国デ ...
福島県福島市の林道で、雨水等の配水のために設置している“側溝のフタ”の盗難被害があった。福島市によると、4月25日午後1時半ごろに、市民から「側溝のフタがない」と市に連絡があった。市の担当者が現場を確認したところ、福島市渡利の林道天梅線で合計11枚の ...
中国運輸局は4月30日、総社市と広島県福山市を結ぶ第3セクターの井原鉄道から出された運賃値上げの申請を認可したと発表しました。平均で18%の値上げは2025年10月1日に行われる予定で、消費税引き上げ以外の値上げは1999年の開業以来初めてです。普通 ...
那覇地方検察庁は30日、今年3月北谷町の米軍基地内で女性に性的暴行をしてケガをさせた不同意性交等などの罪で米海兵隊員の27歳の男を起訴した。起訴されたのは米海兵隊1等兵オースティン・アール・ウェディングトン被告(27)。起訴状によるとウェディングトン ...
四国運輸局は4月30日、高松市の小豆島フェリー出された運賃変更届を受理したと発表しました。同社の航路のうち、小豆島町の福田港と兵庫県の姫路港を結ぶ航路のみ、6月1日に値上げします。発表によりますと、原油価格の高騰により、航路維持が困難な状況になってお ...
被災地での悪質な危険運転が増加していることを受け、県警は取締りチームを編成し、30日出動式が開かれました。新たに編成されたのは「悪質危険運転者取締りチーム」です。能登半島地震以降、津幡署以北の管内では人身事故が増加し、中でも飲酒運転による事故は前の年 ...
「何でも言い合える町内に」。富山市で2つの町内会が合併し、新たな一歩を踏み出した。高齢化と役員のなり手不足という課題に、住民たちはどう立ち向かっているのか。桜が満開の4月6日、富山県富山市の堀川地区センターに住民たちが集まった。「小泉町東部」と「堀川 ...
【独自】「自分に刺さってたかも」猛スピードでカーブ曲がりきれず街… 【独自】「残り7万円は次回払う」キャバクラで女性蹴り梶村充横浜市議… 【珍光景】「脱走癖あります」柴犬が第三京浜に立ち入り一時通行規制… ...
4月30日、瀬戸内では朝と日中の寒暖差が大きくなっています。岡山県北部、新見市千屋では1日で「夏日」と「冬日」を観測しています。朝の最低気温はマイナス0.6度でしたが、午後1時ごろには25.1度まで気温が上がっています。
4月30日朝、岩手県盛岡市と滝沢市の市街地で1頭のクマが相次いで目撃されました。学校付近でも目撃されていて警察が注意を呼びかけています。30日午前6時ごろ、盛岡市月が丘の住宅街でクマ1頭を目撃したと近所の人から警察に通報がありました。クマは成獣とみら ...
仙台市で4月30日、車同士が衝突する事故があり、4人がけがをしました。このうち1人は会話ができない状態だということです。事故があったのは、仙台市泉区明通4丁目の市道です。消防によりますと、30日午後1時半ごろ、事故に関係する人から「車同士の事故」と1 ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results