Nuacht

ワゴン車で自転車と衝突し、小学生の男児(7)にけがを負わせ、救護せずに立ち去ったとして、兵庫県警網干署は17日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)とひき逃げの疑いで、兵庫県姫路市広畑区の自営業の男(75)を逮捕した。
金融庁職員を装ってキャッシュカード2枚を盗んだとして、兵庫県警特殊詐欺特別捜査隊と宝塚署は17日、窃盗の疑いで、愛知県一宮市の無職の女(34)を逮捕した。
昨年のM-1グランプリで準優勝を果たしたお笑いコンビ「バッテリィズ」のエースさんのファンサービスが「メロ男過ぎる」とSNSで話題になっている。5月中旬、競輪イベントにバッテリィズが出演した日のこと。休憩中、建物の中からレースを見ていたエースさんが窓ご ...
神戸・長田の女性靴製造・販売会社、CELESTE(セレステ)が、甲南大の学生らが企画した靴を商品化し、直営店で販売を始めた。学生らは「若者がターゲットの靴」を提案。互いに意見を交わし、企画立ち消えの危機も乗り越え、約1年半かけて製品化にこぎ着けた。産 ...
自宅から行方が分からなくなった兵庫県加西市の男性(69)を見つけたとして、加西署は、県警鑑識課の警察犬「シェーン・オブ・エンドドンティック・サージェリー号」(雄、3歳)に感謝状を手渡した。前日に署員が発見できなかった男性を、迅速な捜索で見つけ、保護に ...
アイスホッケーのアジア・リーグへの来季参入が16日に発表されたスターズ神戸。西日本ではなじみの少ない競技ながら、神戸・阪神間のスケートリンクが4カ所になる環境も生かし、フィギュアスケートの坂本花織(シスメックス、神院大出身)らのように兵庫から世界に羽 ...
1995年の阪神・淡路大震災で全壊した西宮・夙川のアトリエ兼喫茶店「ラ・パボーニ」。店内を彩っていた優しい色合いの壁画13点が30年の時を経て、三田市中内神の「アートガーデン」で17、18日の両日、一般公開される。作者は晩年、同市を拠点にしていた洋画 ...
重量挙げの全日本学生個人選手権第1日は16日、大阪府のタケダハムはびきのコロセアムであり、女子76キロ級で須磨友が丘高出身の西尾明莉(金沢学院大)が、スナッチで大学新記録の101キロ、ジャークで大会新記録の124キロをマークし、トータルで日本新記録と ...
篠山鳳鳴高校2年の丸山響生さん(16)が、名古屋市で4月中旬に開催された「JOCジュニアオリンピックカップ武術太極拳大会」で好成績を収めた。「国際第三套路・男子長器械の部」で4位入賞。4回目の出場となる同大会で、成長の手応えを感じたという。
不登校経験などさまざまな背景を持つ男女が集う全寮制高校に密着したドキュメンタリー映画「風たちの学校」が17~23日、神戸市中央区元町通4の元町映画館で上映される。保護者や教師の優しいまなざしを受けながら、自分自身と向き合い、成長していく様子を伝える。
大阪・関西万博の開幕から1カ月余り。「またとない校外学習の場」として、兵庫県など関西各府県は、学校単位で児童・生徒を招待する事業を実施している。すでに万博を満喫した学校がある一方、熱中症リスクなど引率の不安から、県内の参加学校数は全体の約2割にとどま ...
広島、長崎への原爆投下から80年になるのを前に、父の被爆体験を語り継いでいる広島市出身の元NHKアナウンサー、杉浦圭子さん(66)の講演会が垂水区日向1の区文化センターであった。「みんな大切な一人。殺されていい人間なんていない」と語った。(児玉芙友) ...