News

石破茂首相は1日夜、東京都内のホテルでトヨタ自動車の豊田章男会長と約45分間面会した。トランプ米政権の関税引き上げを巡る2回目の日米交渉を前に、自動車関税への影響などについて意見を交わしたとみられる。 政府関係者によると、首相は秘書官との打ち合わせのため、ホテルを訪れた。豊田氏が同じホテルにいることが分かり、急きょ会ったという。首相と豊田氏は慶応高、慶応大の同級生で親交がある。 首相が2月に訪米し ...
岩屋毅外相は1日、訪問先のサウジアラビアでファイサル外相と会談した。イスラエル軍の攻撃が続くパレスチナ自治区ガザを巡り、停戦合意の履行が重要だとの認識を共有。危機的な人道状況改善の必要性も確認した。イスラエルとパレスチナが共存する「2国家解決」の実現に向けた連携強化で一致した。 両氏は2月に設置した日サウジ両国首脳を議長とする枠組み「戦略的パートナーシップ協議会」の活用に向け、体制整備を図る方針で ...
開催初日の1日はホーム追い風が強まり、8R以降は安定板装着となった。注目の12Rドリーム戦は2号艇の井口佳典が快勝。見事なツケマイでイン新田雄史をのみ込み連勝発進を決めた。
水俣病の公式確認から69年となる1日午前、浅尾慶一郎環境相と二つの被害者団体との懇談が熊本県水俣市で行われた。別の6団体との4月30日の懇談に続き2日目。1年前の懇談で環境省側に発言を遮られた水俣病患者連合の松崎重光さん(83)も出席し「今日は時間はいっぱいあるでしょうけん、話を聞いていただき、納得いくまでさせていただければ幸いです」と訴えた。 両団体は環境省に、水俣病に関する資料の保存や離島手当 ...
関市を舞台にしたご当地映画「怪獣ヤロウ!」は4月30日夜、同市倉知の映画館「シネックスマーゴ」で最後の上映を終えた。劇場のロビーに市出身の八木順一朗監督(36)が登場し、来場者に感謝の言葉と記念品を贈った。
社会人野球の第77回ベーブルース杯争奪大会(中日新聞社後援)が1日、岐阜市のぎふしん長良川球場などで開幕した。前回優勝の日本製鉄東海REX(愛知)はJR北海道硬式野球クラブに1―2で惜敗し、黒星スタートとなった。
2枠2番ウインエアフォルク…格上挑戦でGⅠの舞台へ挑むウインエアフォルクは2枠2番。戦前から根本師は「雨でも降ってくれれば少しはチャンスもある。時計がかかってくれないことにはね」と控えめなコメント。小山助手は「枠はどこでも良かったけれど、偶数枠だしロ ...
◇第171回天皇賞・春(G1・5月4日・京都・芝3200メートル) 2枠3番ブローザホーン…吉岡師は「いいですね。長距離なんでロスなく回れるのが一番。開催2週目で内を通った方が有利に運べそうなので」と絶好枠を歓迎した。
中部実業団陸上競技連盟は1日、2024年度の「中部実業団陸上・オブ・ザ・イヤー」に、パラ陸上男子やり投げの高橋峻也(トヨタ自動車、日福大卒)と女子400メートル障害の南沢明音(松本土建、長野市出身)を選出し、男子20キロ競歩の山西利和(愛知製鋼)に特 ...
俳優の神保悟志(62)が1日、30日付で前事務所を退所し、「ホリプロブッキングエージェンシー」に移籍したことが分かった。 これまで所属していた「GTZ」は公式HPに「神保悟志移籍のお知らせ」を掲載。「4/30付にて、当社より神保悟志が退所致しました」 ...
2025年5月1日 20時36分 (5月1日 20時48分更新) 令和7年5月8日の「なごや」の語呂に合わせ、名古屋鉄道(名古屋市)が記念乗車券を作製した。「7・5・8」にちなんだ二つの硬券乗車券を同日、758セット限定で発売する。
日本ハムが3連勝。古林睿煬が力強い直球を軸に7回5安打2失点でまとめ、来日初勝利を挙げた。打線は0―2の五回に同点とし、七回に万波の6号ソロで勝ち越し。ソフトバンクは今季2度目の5連敗。上沢は7回3失点で2敗目。