ニュース
中区尾上町にあるベンチャー企業成長支援拠点「YOXO(よくぞ)BOX」が、今年度から「横浜市次世代起業人材育成拠点」として新たに生まれ変わった。 地元企業含む3者で ...
今年10月26日に投開票される川崎市長選挙に向け、市内各団体の代表者らによる政治団体「川崎の発展を考える会」が5月21日、現職の福田紀彦市長に4選への出馬要請を申し入れた。
横浜市消防局は6月から、小学生を対象とした「あんしん救急教室」を市立小学校で順次開催する。児童や保護者に救急車の適正利用などを呼び掛けることが目的。
つきみ野中学校の軟式野球部(益田洋介顧問/部員数38人)が18日、横浜スタジアムで決勝戦が行われた第1回「横浜DeNAベイスターズカップ〜2025年県中学軟式野球選手権大会」で準優勝した。県下の中学校野球部やクラブチームなどおよそ400チームを対象に ...
県議会では新しい議長、副議長が誕生し、2期目の任期も折り返しとなりました。所属する委員会も決まり、私は厚生常任委員会、社会問題対策特別委員会 ...
川崎市は4月1日から、市立小・中・特別支援学校167校で、新たな予約システムと無人のキーボックスを連動させた「川崎市学校施設利用システム」の運用を開始した。市は利用者の利便性向上や学校職員の負担軽減などに期待を寄せる。特別教室などを含めた施設の予約シ ...
「歯と口の健康週間」が6月4日(水)から10日(火)まで行われる。歯と口の健康週間が6月4日からになったのは、昭和初期に日本歯科医師会が「6(む)4(し)」にちなんで、「虫歯予防デー」としたのが始まり。その後、「口腔衛生週間」や「口腔衛生強調運動」と ...
宮前区の課題解決を目指す「地域デザイン会議」が5月26日、区役所で開催された。「アートでつながる宮前区」をテーマに、区内在住のイラストレーターやデザイナーら有識者10人が参加し、アートを通じた街づくりについて意見交換を行った。
自分らしく自然体に ...
神奈川県立鶴嶺高校の陸上部と女子バレーボール部が県大会で優秀な成績を収め、バレー部は5月30日から埼玉県で開催される関東大会に、陸上部は6月13日から栃木県で開催される南関東大会に出場する。 陸上部 ...
第4回関東甲信越地区硬式空手道選手権大会が5月11日に、東京都で開かれ、厚木市の空手教室「錬桜会湘北支部」の選手が優勝や入賞を果たす活躍を見せた。
参院選神奈川選挙区(改選定数4)に政治団体「NHK党」が会社員の堀川圭輔氏(51)を擁立することを決めた。
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする