News

システム障害により岩手県内の運転免許センターや警察署などで運転免許に関する手続きができない状態が続いています。復旧のめどは立っていません。 県警察本部によりますと、午前7時半にシステムを起動したところ正常に立ち上がらなかったということです。
県立高校の新たな再編計画策定に向け、各地域の代表者らと意見を交わす検討会議が20日から始まりました。県教育委員会は来年1月までに次期県立高校再編計画最終案の取りまとめを目指していて、20日は先月発表された長期ビジョンをもとに盛岡市・雫石町・葛巻町・矢 ...
春の高校野球県大会は2回戦4試合が行われ、盛岡一高が春のセンバツベスト8で前回大会優勝の花巻東を破りました。水沢工業は盛岡中央に完封勝ちでベスト8一番乗り。盛岡一高が春の県大会7連覇を狙った花巻東を終始リードし夏のシード権を手にしました。花巻東は20 ...
プロ野球1軍の公式戦、楽天対西武の試合が岩手県盛岡市のきたぎんボールパークで行われ、大いに盛り上がりました。1万2000人以上が詰めかけた楽天対西武の一戦。一関市出身の楽天阿部寿樹選手は4番ファーストで先発出場しました。1点を追う楽天は3回、阿部がセンター前ヒットで出塁すると、ツーアウト2塁1塁とチャンスを広げ6番・村林を迎えますが、ランナーを返すことができません。このままでは終われないと、9回に ...
県内全ての運転免許センターと警察署でシステム障害。 運転免許の更新手続きが行えない。 復旧未定。原因調査中。
5月5日に誕生日を迎え、40歳になりました。 体にはいろいろ変化が… まず白髪が増えました。それもびっくりするぐらい。(染髪を検討中) 笑いジワも深くなりました。(眉間のシワは深くならないよう、穏やかに!を心がけます) そして忘れっぽくなりました。大事なスケジュールを忘れて妻に怒られたり(あっ、、これは以前からで年齢のせいではないかも…) 20代30代は自分のことで精一杯でしたが、40代はドンと構 ...
去年盛岡市を襲った記録的な大雨を踏まえ、市役所で図上訓練が行われています。この訓練は去年8月に盛岡市内で発生した大雨災害を教訓に行われていて、盛岡市災害対策本部事務局の職員のほか自衛隊や気象台の関係者らおよそ70人が参加しています。訓練は1時間におよ ...
住田町が町の花に制定する希少なアツモリソウが、期間限定で町の庁舎に展示されています。アツモリソウは本州北部から北海道に自生するラン科の希少な植物で、その姿の優雅さから「山野草の女王」とも呼ばれています。住田町ではカッコウが鳴く頃に花が咲くことから「カ ...
八幡平の観光スポット「ドラゴンアイ」には近年多くの観光客が訪れています。一方でその人気のあまり今年は市が観光客に異例の呼びかけをしています。八幡平の山頂近く、「鏡沼」の雪解けが進むと現れる「ドラゴンアイ」。竜の目に見えることから名付けられ、晴れた日に ...
5月17日からホームで繰り広げられたB2プレーオフ3位決定戦。岩手ビッグブルズは、ホームの大声援を味方に2連勝を飾り、B3降格から1年でのB2復帰を決めました。B2昇格最後の椅子をかけて挑んだ3位決定戦。相手は昨シーズン共に降格を経験した新潟です。1 ...
北上市出身のフルート奏者・岡本梨奈さんが県芸術文化協会の式典で演奏を披露しました。北上市出身で東京芸術大学1年の岡本梨奈さん。9歳でフルートをはじめわずか2年で全国大会で優勝すると、その後も数多くのコンクールで頂点にたち、世界にも活躍の場を広げていま ...