ニュース

[エルサレム/ダマスカス 30日 ロイター] - ...
【AFP=時事】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は4月30日、エルサレム近郊で発生した山火事が市内に到達する恐れがあると警告し、「国家の非常事態」だと表明した。
【カイロ時事】イスラエルが3月2日から阻止しているパレスチナ自治区への人道支援物資搬入について、同国紙エルサレム・ポストは4月30日、数週間以内に再開される見通しだと報じた。ガザでは食料などの不足が深刻化し、国際支援団体などから懸念が出ていた。
エルサレム(CNN) イマン・ラジャブさんは、パレスチナ自治区ガザ地区ガザ市にあるハエだらけのテントの中に座り、何度も何度も、小麦粉をふるいにかけていた。
イスラエルは3月2日、イスラム原理主義組織ハマスがガザで拘束する人質解放の継続を拒否したとして、支援物資のガザ搬入を完全に停止した。
イスラエル軍によるパレスチナのガザ地区への攻撃が続くなか、国連は声明を出し、住民の避難先などが被害を受けているとして、「民間人への意図的な攻撃は戦争犯罪にあたる」と強く非難しました。
【カイロ時事】ターク国連人権高等弁務官は29日、パレスチナ自治区ガザでイスラエル軍が避難民への攻撃を続けているとし、「敵対行為に直接関与していない民間人を意図的に狙った攻撃は戦争犯罪に当たる」と批判した。また、給水など命に関わるインフラへの攻撃に重大 ...
声明によると、テントに対する99件の攻撃のうち、40件は多くの避難民が集まる南部ハンユニス西方マワシ地区で発生した。イスラエルはテントや住宅などに対する攻撃について「イスラム組織ハマスのテロリストが標的だ」と主張している。(共同) ...
国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)で28日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区への支援物資の搬入を停止していることなどを踏まえ、イスラエルの法的義務に関する公聴会が始まった。5月2日まで行われ、約40カ国が意見陳述する。昨年12月の国連総会 ...
ガザ地区での停戦に向けた協議をめぐりイスラエル側は仲介国から提案されたとされる5年程度、停戦する案を拒否する姿勢だとイスラエルメディアは伝えていて、協議の進展は依然、見通せない状況です。
イスラエルは今年1月末、パレスチナでの人道支援に欠かせない存在とされる国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の活動を禁止する法律を施行した。3月初旬には、イスラム組織ハマスが拉致したガザに残る人質を解放するため「ハマスに最大限の圧力をかける」と ...
[カイロ 28日 ロイター] - イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザ地区の最南端ラファで破壊された建物のがれきを撤去するなどして更地にする作業を行っている。住民からは、大規模な収容施設が作られるのではないかとの声が出ている。